わくわく作曲先生の作曲講座内容一覧と詳細

私が現在も受講中のわくわく作曲先生の作曲講座のポイントの備忘録です。

講座で学んだ重要なポイントを作曲に活かすために随時載せていき、私自身ちょこちょこ見て復習していこうと思っています。

初級編(受講済)
中級編(受講済)
DAWミキシング編(受講済)
DTMアレンジ編(2021年10月受講一時お休み中)
上級編(未受講)

※ 現在編集作業中です。
復習したところからアップしていっています。

第1回【コード進行】

第2回【循環コードの拡張】

第3回【ダイアトニックコードとメロディの関係】

第4回【オンコード】

第5回【マイナーコードとメロディの関係】

第6回【リズムからの作曲:サビ】

第7回【リズムからの作曲:Bメロ】

第8回【リズムからの作曲:Aメロ】

第9回【一時的転調(セカンダリードミナント)

第10回【コンプレッサー】

第11回【セカンダリードミナントの続き】

第12回【セカンダリードミナント演習】

第13回【裏コード】

第14回【トニックの裏コードと、サブドミナントマイナー】

第15回【一時的転調演習】

第16回【一時的転調演習2】

第17回【一時的転調演習3】

第18回【本格的転調(ピボットコード)】

第19回【偽終止を使った転調】

第20回【並行和音】

第21回【テンションコードの仕組み1】

第22回【テンションコードの仕組み2】

第23回【テンションコードの使い方】

第24回【中級編の総復習】

第25回【転調を使った作曲:サビ】

第26回【転調を使った作曲:Bメロ】

第27回【転調を使った作曲:Aメロ】

第28回【DAWミキシング編:ミキシング概要】

第29回【オーディオデータへの変換】

第30回【イコライザー】

第31回【コンプレッサー】

第32回【リバーブ】

第33回【ディレイ】

第34回【ミキシング実例(ドラム1)】

第35回【ミキシング実例(ドラム2)

第36回【ミキシング実例(ベース)】

第37回【ミキシング実例(コード楽器1)】

第38回【ミキシング実例(コード楽器2)】

第39回【ミキシング実例(メロディ)】

第40回【ミックスダウンとマスタリング】

第41回【DTMアレンジ編:DTMの基礎知識】

第42回【ドラムパートの作り方】

第43回【ベースの基礎とドラムの融合:サビ】

第44回【ベースの基礎とドラムの融合:A-Bメロ】

第45回【ベースの打ち込みテク】

第46回【管楽器の奏法】

第47回【ブラスセクション

第48回【シンセブラスセクション】

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です